社屋が公売に…?

ようやく長かった酷暑の夏も終わり、過ごしやすい季節になってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

実はこの数カ月、大変な出来事がありまして、そのことについてお話したいと思います。弊社が借りている社屋が公売(競売)にかかってしまったのです。他の人手に渡れば、ほぼ間違いなく退去させられてしまいます。この大船に移転してから二十年、これからまた移転することは非常に痛手です。そこで意を決して公売に参加することにしました。

いよいよ落札結果発表の当日、落札者には直接電話連絡があるとのこと。ところが待てど暮らせど電話はありませんでした。やはりダメだったのかと落胆しましたが、落ち込んでもいられません。気持ちを切り替えて移転先を探したりあれこれ対策を思案しておりました。

翌々日には公売結果がネット上に公開、一体いくらで落札されたのだろうと見てみたところがびっくり仰天、なんと落札価格は弊社が入札した金額ではありませんか。あまりの衝撃に言葉を失いました。結局、落札できていたのです。地獄から天国です。

その日はずっと気持ちがフワフワして夢見心地な気分…。なぜ連絡が来なかったのか未だわかりませんが、とにもかくにもこのまま営業が続けられることになりました。本当に良かったです。

〜お知らせ〜

先月ご用命いただきました主な工事です。

ユニットバス/洗面所/フローリング/雨樋/軒天/エアコン/照明/浴室ドア/トイレ修理/ウォシュレット/漏水修理…

誠にありがとうございました。