主婦の居場所は、どうしても家事スペースを兼ねたものになってしまうことが多いようです。そこで、ひと部屋は確保できなくても、ちょっとしたスペースを有効活用できないか考えてみましょう。
玄関や洗面所の脇、階段下の収納などに2畳ほどの空きスペースを確保できれば、衝立やロールカーテンで仕切り、小さなテーブルとイスを置くことで、自分専用のコーナーになります。薄暗い場所は照明を工夫するなどして、居心地良い空間にしたいものです。
キッチンのすみを利用するなら、テーブルウェアに凝ってみたり、リフォームの際に大きな窓に付け替えたりして、家事スペースとは区切られた雰囲気にできるといいですね。